◆LRTが実現すると @ | ||
---|---|---|
金沢の中心街にLRTが通ると、こんな嬉しい効果が期待できます。 |
||
街に人が集まる。街ナカの魅力が向上する! | ||
中心街の手前で途切れている野町線を、金沢駅まで延伸する。 すると郊外からも、中心街へ金沢駅へ、人が自由に行き来できるようになります。 駐車料金も気にならないので、ゆっくり街中に滞在することができるようになります。 訪れた人がゆっくり街ナカを楽しみ、回遊することで、街の賑わいが増します。 お客さんがゆっくりお店にいれらるので、売上アップも期待できます。 運転の心配もいらないので、飲み会がある時も安心です。 LRTは、人を運ぶシステムそのものです。 敢えて中心街にLRTを通すことで、中心街に人が集まる仕組みができるのです。 |
||
金沢の中心街に、駅ができる! | ||
バスとの決定的な違いがあります。 LRTは、地図に電停が掲載されるのです。 金沢市で例えて言うと、片町駅、香林坊駅、武蔵駅などが、地図上に載るのです。 LRTが通ると、金沢の中心街に駅ができる。 交通はもちろん、観光・商業の面でも、その効果はとても大きいです。 |
||
バスがもっと便利になる | ||
便利になるのは、中心街・沿線だけではありません。 基幹となる公共交通システムが通ることで、現在市内を走るバスを郊外の路線に充てて、 便数を増やすことが可能になります。 LRTの導入は、沿線だけではなく、郊外の交通も便利になるのです。 |
||
車の渋滞が減る | ||
逆説的ですが・・・ 車から見ると線路は邪魔なので、意識せずとも線路のエリアを避けるようになります。 『中心街は、LRTで行ったほうがラク』 最初は混乱もあるでしょうが、こんな認識が広がると、市内の渋滞も次第に収束します。 LRTをきっかけに公共交通全体が便利になり、マイカーからの転換も進みます。 |
||
また、LRTには大きな特徴があります。 沿線への投資の誘発です。 例えば、官民の投資による、魅力的な施設の立地が期待されます。 駅西エリアには、コンベンションなどに利用できる国際会議場。 ツエーゲンやミリオンスターズの本拠地やコンサート会場としての「金沢ドーム」 フェリーや客船を迎える「金沢ポートタワー」 …などなど。 中心街では、ライブハウス、演芸場、屋台村、多目的広場など・・・ 新しい施設・サービス産業ができることで、新たな雇用も創出されます。 すると金沢に安定した職住環境が整い、若者の県外への流出を防ぐこともできる。 逆に大都市からの流入も期待されます。 投資が投資を呼び、人を呼び、街が成長する。 これはバスにはない、鉄道軌道の大きな特徴なのです。 |